台湾屈指の絶景スポット「日月潭(にちげつたん)」は、美しい湖と自然に囲まれた癒しの観光地。自転車でのんびり湖を一周したり、遊覧船に乗って湖上の景色を楽しんだりと、台湾旅行では外せない名所です!今回家族旅行で行ってきたので情報を共有します。

この記事では、日月潭への行き方、見どころ、レンタル自転車・バイク、遊覧船、マリンアクティビティ、季節ごとの楽しみ方、現地の交通手段まで、旅行前に知っておきたい情報をまとめました。
🚍 日月潭への行き方
■ 台北から
- 高速バス:台北西バスターミナル→日月潭(約4〜5時間)
- 新幹線(高鉄)+バス:台北→台中(約1時間)→南投バスで日月潭(約1.5時間)
■ 台中から
- 南投バス:台中駅または高鉄台中駅から直通で日月潭へ(約1.5時間)
■ レンタカー
- 所要時間:台北から約3〜4時間
- おすすめポイント:観光地に寄り道しながらマイペースに移動可能
- 注意点:国際運転免許証が必要です

途中で台中の夜市や観光地にも立ち寄れるのが嬉しい!
タクシー・Uber
- 日月潭エリアではタクシーは少ないため、事前予約が必須
- 台北から直接向かう場合は、長距離になるので料金に注意
- タクシーは日月潭周辺では利用不可の可能性大。今回台湾の連休に日月潭へ行きましたがタクシーはあまり見かけませんでした。数台見かけたのは日月潭へ他地域から来た方が乗っていた位だと思います。
📍 日月潭の見どころ

- 文武廟(ぶんぶびょう)湖を見下ろす高台にある寺院。孔子と関羽を祀っていて、赤と金の豪華な装飾が目を引きます。
- 玄奘寺:三蔵法師ゆかりの静寂な寺院。玄奘寺は、あの『西遊記』でおなじみの三蔵法師(玄奘)の遺骨が祀られているお寺なんです!
おすすめは、しいたけとお茶で煮た煮たまご(金盆阿婆の香菇茶葉蛋)がとても美味しい!
1個15元です。


- 慈恩塔:湖を一望できる展望塔
- 伊達邵(イーダーシャオ)エリア:先住民族の文化やグルメが楽しめる人気スポット
- 拉魯島(ラルーダオ)湖の中央に浮かぶ小さな島。遊覧船から見ると、より神秘的!
🚤日月潭の遊覧船で湖上クルーズ!
湖上から風景を楽しむなら、遊覧船は外せません♪



主な乗り場
- 水社碼頭(Shuishe Pier)
- 伊達邵碼頭(Ita Thao Pier)
- 玄光寺碼頭(Xuanguang Pier)
これらの乗り場は、遊覧船が反時計回りに運航しており、各乗り場で乗降が可能です。詳細な地図や運航スケジュールについては、日月潭国家風景区の公式ウェブサイトをご参照ください。
遊覧船チケット
- 料金:大人300元/1日乗り放題
- チケットは各碼頭、またはKKdayやKlookでも事前購入可
遊覧船時刻表(約30分おき)
始発 | 最終 | 運航間隔 |
---|---|---|
09:00 | 17:00 | 約30分ごと |

遊覧船をうまく使えば、移動しながら観光できるよ!
🌊 マリンアクティビティ
- カヌー:朝の静かな湖面での体験が人気
- SUP(スタンドアップパドルボード):初心者でもインストラクター付きで安心
- ボートクルーズ(予約制):プライベートツアーやサンセットツアーも!
こちらもアプリklookで購入すると現地より安く購入できます。3歳以上のお子様からご利用可能です。

朝イチのカヌー体験は空気が澄んでて最高!
🍁季節ごとのおすすめポイント
春(3〜5月)
- 湖畔の桜が美しい
- 自転車シーズンに最適
夏(6〜8月)
- マリンアクティビティが充実
- 木陰と風が気持ちいい!
秋(9〜11月)
- 湖に映る紅葉が絶景
- 空気も澄んで写真映え◎
冬(12〜2月)
- 朝霧と澄んだ空気で幻想的
- 比較的静かに楽しめる穴場シーズン

紅葉シーズンは特におすすめ!写真が映える〜!
🚲自転車&バイクレンタル情報
サイクリングロードが超充実!
日月潭の周囲には全長約30kmのサイクリングコースが整備されていて、湖畔をぐるっと楽しめます。特に「水社~向山ビジターセンター」区間は絶景ポイント多数!
自転車レンタル
- 水社バスセンターや向山ビジターセンターでレンタル可
- 料金目安:1時間100元〜、1日300元〜
バイクレンタル(原付)
- 台湾の運転免許または国際免許が必要
- ガソリン代込みで1日500元前後

家族連れには電動アシスト付き自転車が便利だよ!
🧭 現地での交通手段まとめ
交通手段 | 利用可能度 | 補足 |
---|---|---|
🚌 観光バス | ◎ | 時刻表あり、主要スポットを結ぶ路線あり |
🚲 自転車 | ◎ | 湖畔サイクリングに最適 |
🛵 レンタルバイク | ○ | 運転に自信がある人向け |
🚕 タクシー | △ | 数が少なく予約推奨 |
🚗 Uber | × | 周辺では利用不可が多い |
✅ まとめ
日月潭は、台湾の自然と歴史を満喫できる魅力あふれる観光地!アクセス手段や現地での移動方法をしっかりチェックして、季節やスタイルに合った楽しみ方を見つけてくださいね✨
行き方:台北・台中からアクセス可
✅ 見どころ:文武廟・玄奘寺・拉魯島
✅ 遊覧船は1日乗り放題チケットが便利!
✅ サイクリングやマリンアクティビティでアクティブに楽しもう
✅ 季節ごとに違った美しさが味わえる♪

日月潭は日帰りもできるけど、1泊して朝の湖も楽しむのが最高だよ!