2025-08

台湾情報

夏も冬も楽しめる!高雄「大碗公冰」で台湾かき氷の魅力を堪能

こんにちは、台湾在住中Rinです。夏はやっぱりカキ氷!!台湾に暮らしていると、1年を通して「今日は冷たいものが食べたい!」と思う日が多いんです。特に南部・高雄は亜熱帯気候で、真冬でも20度前後の日がざら。そんな中で私の心をとらえて離さないの...
台湾情報

🏖 高雄・旗津で夏全開!「カイトフェスティバル&無料プール付きエア遊具ウォーターパーク」完全ガイド

こんにちは、台湾在住のRinです。台湾に暮らしていると、夏の暑さは本当に強烈です。でも最近の日本の気温をみていると台湾の方がまだ過ごしやすいのかも。。。と思ってしまうこともあります!笑外に出るのをためらうほどの陽射しですが、それでも「これぞ...
台湾情報

🌙【徹底体験記】墾丁・国立海洋生物博物館「夜宿プログラム」|家族で泊まる、水族館の夜のすべて

こんにちは、台湾駐在妻のRinです。国立海洋生物博物館へ宿泊体験に行って来ました。台湾南部・墾丁の人気スポット「国立海洋生物博物館(海生館)」では、夜の水族館に泊まれるスペシャル体験「夜宿プログラム」が用意されています。本記事では、2025...
台湾情報

🐠 墾丁・国立海洋生物博物館(海生館)完全ガイド|展示館から夜宿体験まで!

台湾・屏東県の最南端、墾丁にある「国立海洋生物博物館(通称:海生館)」は、台湾最大級の水族館であり、豊かな自然と海洋生態系を体験できる人気スポットです。本記事では、展示館の魅力から夜間宿泊プログラムまで、家族連れ・観光客に向けて詳しく解説し...
台湾情報

【2025年最新】お得に買い物!海外在住者が使える「免税制度」完全ガイド|2年以上の在留ビザがカギ!

🧳 日本でのお買い物、10%オフにできる制度があるって知ってましたか?海外に住んでいる皆さん、一時帰国の楽しみのひとつが「日本でのお買い物」という方も多いのではないでしょうか?家族へのおみやげ🎁日本製の電化製品📱日本ならではの化粧品や日用品...