🌊高雄市の夏遊びはここ!「星光水岸公園」特集|今年は拡張工事中、来年の再開が待ち遠しい!

台湾情報

はじめに|台湾・高雄の夏、どこで遊ぶ?

台湾の夏は日差しも強く、湿度も高いため、屋外で水遊びができるスポットは地元の家族連れにも旅行者にも大人気!
そんな中でも、近年注目を集めているのが「星光水の公園(星光水岸公園)」です。

星光水の公園ってどんなところ?

正式名称:星光水岸公園(Starlight Waterfront Park)
場所:高雄市前鎮区星光水岸一帶
アクセス:🔎公共交通機関
《高雄ライトレール》高雄展覧館駅C8に乗り、徒歩3分
《高雄MRT》高雄展覧館駅R8に乗り、徒歩15分
《バス》レッドライン21、22、168東環状線、214Aに乗り、高雄展覧館で下車
利用料金:無料(過去時点)
利用時間:通常は10:00~12:00、15:00~19:00(イベントによって延長)月曜日はお休み

公園の特徴|実際に行ってわかった!水遊びエリアの魅力💦遊具の種類が豊富!夏季限定で水が出る仕組み

星光水の公園には、以下のような水遊び設備がありました:

水遊び設備説明
バケツ型の水落とし上からバシャーンと水が落ちてきて大はしゃぎ!
地面から吹き出す噴水タイミングを合わせて走り抜けるのが楽しい
回転するウォーターガン子どもたちが順番で水を飛ばし合い遊べる
シャワーのようなリング状の水小さな子でも安心して水浴びできる
浅い水たまりゾーン幼児でも安心して水遊び可能
水遊び対応の滑り台滑り台があり、水の流れに乗って滑れる構造!安全対策も◎

👟 地面はゴムではなく「タイル舗装」

  • 地面は硬めのタイル(石畳風)で、ゴムマットではありません。
  • 排水性は良いですが、水に濡れると少し滑りやすいので注意が必要。
  • 水の中はサンダル着用禁止です。

子連れに嬉しいポイント

  • 無料で遊べる! → 何時間いてもお金がかからない
  • 年齢別に遊べる → 幼児も小学生も楽しめる水量・設備
  • 駅近&休憩スペースあり → 徒歩5分の便利さと木陰の多さが魅力

📣現在は拡張工事中!注意点まとめ

2025年現在、星光水の公園は大規模なリニューアル工事中のため、立ち入りが制限されています。

工事内容(予定)

  • バケツ型などの遊具の刷新・安全対策強化
  • 幼児ゾーンと小学生向けゾーンの分離
  • 更衣室・シャワー・トイレの増設
  • 水質管理設備の見直し

再開時期

  • 2026年春~夏ごろを予定(詳細は高雄市政府より発表予定)

👣周辺のおすすめスポット(工事中でも遊べる!)

スポット名特徴距離
夢時代(Dream Mall)高雄最大のショッピングモール、観覧車あり徒歩10分
高雄流行音楽中心海沿いにある新名所、フォトスポット多数徒歩15分
勞工公園遊具・水遊び設備があり、星光水の公園の代替に車で10分
中油海洋天堂公園隣接しており、自然や海風を楽しめる徒歩3分
三多商圈駅周辺ローカルなグルメやカフェが充実徒歩15分

🧒実際に行ったママたちのリアルな声

👩‍🦰「バケツから水が落ちてくる瞬間、子どもたちが声を上げて喜んでいました!」

👨‍👩‍👧‍👦「噴水のタイミングを待って走り出す遊びに夢中。大人も楽しい!」

👩‍🦱「地面がタイルで少し硬めなので、転ばないように見ていたけど、水はけもよくて助かりました」

🌊 中油海洋天堂公園(CPC Ocean Paradise Park)徹底レポート

高雄展覽館の南すぐ、高雄港沿いにある「中油海洋天堂公園」は、海景を一望しながら遊べる大型遊具が揃う共融型公園として大人気です。星光水の公園とセットで訪れるのにピッタリなおすすめスポットです。

📍基本情報

  • 所在地:高雄市前鎮区成功二路39號(展覽館南側)
  • 面積:約1.2〜1.45 haの広さ 
  • 開放時間:08:00~22:00(照明完備で夕方以降も利用可) 
  • 入場料:無料
  • アクセス:ライトレールC7「軟體園區站」下車、徒歩5分程度 

🎯見どころ|全6テーマ・17種の遊具が圧巻!

「海」をモチーフにしたテーマ遊具が充実し、子どもたちの冒険心をくすぐります

泡ゾーン:泡状の構造+回転滑り台

珊瑚クライムネット:網状に登るアスレチック

滑軌(スライドレール):座って滑るアクティブ遊具

海蜘蛛エリア:8本の足を連想させる立体ネット

水母遊具:4連結の水母型クライム+滑り台 

宝探し船ゾーン:海賊船風遊具+砂場もあり

さらに、大規模な砂場、塗り絵壁、野外体健設備や「中油」ロゴ入り油桶ベンチ、油槍型洗脚台など、ユニークなデザインも魅力です 

🌅海辺のロケーション&設備の魅力

  • 海と高雄港を眺めながらの月形スイングが圧巻の眺望! 
  • 夕暮れまで遊べる照明設備あり、夜でも安心して楽しめます
  • **共融設計(バリアフリー)**が施され、安全性・快適性が高い環境です 

✅今後の情報を得るには?

2026年の再開に向け、最新情報は以下のサイトで確認できます:

🎉まとめ

  • 星光水の公園は水遊びがメイン → 中油海洋天堂公園は海辺のアスレチックがメイン
  • セットで回ることで、1日中飽きずに遊べる完全プランに!
  • どちらも無料で充実した設備、散策・撮影ポイントとしても最高です。
タイトルとURLをコピーしました