こんにちは、台湾駐在妻のRinです。
今回は、高雄の人気アウトレットモール SKM Park の地下1階にある、
室内型キッズパーク 奧斯丁夢想樂園(Austin Land) をたっぷりご紹介します。
「子どもが飽きずに遊べる場所が欲しい…」
「雨の日や暑い日でも安心して遊ばせたい」
「親子で一緒に楽しめるスポットは?」
そんな方にぴったりの場所です。
私がこの場所を選んだ理由は、とにかく天候に左右されず遊べること。
高雄は夏はとても暑く、冬でも雨の日が多いので、室内でしっかり遊べる場所は本当に貴重です。
私自身、7歳と9歳の子どもを連れて行ってきましたが、結論から言うと 小学生でも十分楽しめるし、特に 3〜4歳のお子さんはもっと夢中になれる と感じました。
さらに今回は、現地価格とKLOOK・KKDAYでのチケット料金比較 や、女の子向け・男の子向けのおすすめ遊び方、そして 体験してわかった裏ワザ まで全部まとめます。
奧斯丁夢想樂園ってどんなところ?
SKM Parkは、ショッピング・レストラン・アミューズメントが一体となった高雄の大型モール。
その地下1階にあるのが、カラフルで夢のような空間 奧斯丁夢想樂園。
特徴
- 年齢別にエリア分けされ、安全性が高い
- 女の子・男の子どちらも楽しめる
- 館内で軽食も取れる
- 靴下必須(忘れた場合は購入可能)
- マスク着用は現在不要
- 日本語は翻訳機を使って説明してくれる
私が行ったときも、入場口でスタッフさんが笑顔で迎えてくれて、子どもたちのテンションは一気にMAX!
受付済んだらロッカーのカギをもらいます。靴を靴棚に入れて、荷物預けて中に入ります。
水筒などはこちらのロッカーへ置きます。こちらか、中のレストランでしか飲水できません。

入場後すぐに目に入るのは、巨大なボールプールと滑り台。カラフルな空間が広がっていて、ワクワクが止まりません。

女の子向けエリアの魅力
ここは女の子にとって天国のような場所です。
ドレス&衣装部屋
- プリンセス風ドレス
- ティアラやアクセサリー
- 鏡付きドレッサー
衣装部屋では、女の子たちがドレスを選び、くるくる回ってお姫様気分を満喫。
うちの娘も、試着だけで30分は楽しんでいました(笑)。

おままごと&おもちゃの畑
- ミニキッチンセット
- 鍋・フライパン・野菜おもちゃ
- 畑から収穫できる野菜
「何がいいですか?」「ごはんできました〜!」と嬉しそうに料理を運んでくれる姿は、親にとっても癒しです。

シルバニア・リカちゃん・メルちゃん
- 小物や家具も充実
- 人形遊び専用のテーブルあり
人形や小物の種類が多く、子どもたちの創造力がぐんぐん広がります。
男の子向けエリアの魅力
もちろん、男の子が喜ぶ遊びも盛りだくさん。
大型すべり台&ボールプール、クライミングネット・トンネル遊び
高さのある滑り台から一気にボールプールへダイブ!
大人でも思わず滑りたくなる迫力です。

ブロック、砂場、トミカ
男の子大好きトミカやブロック、砂場にショベルカーなど。どこで遊ぶか迷うほど魅力たっぷりです。



乗り物エリア
- 三輪車やミニカー
- コースが決まっていて安全

目玉!1時間に1回動く汽車
園内にはレトロ可愛い汽車があり、1時間に1回運行。最初の受付の際に番号を伝えられ、その番号が呼ばれたら乗れるようです。
この時間になると、子どもたちは一斉に集合。汽笛の音とともにゆっくり走り出す瞬間は、みんな笑顔です。わが子はそこまで興味なく乗りませんでした。

🎫 料金・チケット比較
購入方法 | 料金(目安) | 利用時間 | 特典・備考 |
---|---|---|---|
現地購入 | TWD 650(大人1名+子ども1名) | 1時間 または 3時間 | 延長可能(追加料金あり) |
KLOOK | JPY 1,480(大人1名+子ども1名) | 2時間 | 即時予約OK・現地より安い |
KKDAY | TWD 550(親子セット) | 平日:時間無制限 土日祝:3時間 | スターバックスドリンク付き |
💡 我が家の選び方
うちは子どもが2人なので、KKDAYだともう1枚追加が必要で割高になってしまいました。
そこで KLOOKの2時間チケットを2枚購入。結果的にこれが一番安く済みました。
- 短時間で遊ぶ → KLOOK(2時間)
- 平日じっくり遊ぶ → KKDAY(時間無制限)
- 土日は混むので必ず事前予約

食事・休憩
園内には軽食コーナーもあり!!
- ホットドッグ
- ポテト
- ジュース
- 水分は持ち込み可能でロッカー室へ置く。
SKM Park内にも飲食店が豊富で、遊び終わってからゆっくり食事できます。

アクセスと行き方(迷わないためのポイント)
最寄駅:MRT草衙駅
改札を出て、SKM Parkまでは徒歩約5分です。
迷いやすいポイント
SKM Parkはとても広く、B1にある奧斯丁夢想樂園まで辿り着くのに、私たちは迷って約20分歩きました。
ポイントを押さえておかないと、最初は迷ってしまうかもしれません。
スムーズなルート
駅からSKM Parkに向かってまっすぐ歩く
H&Mと無印良品が見える「東エリア」(歩いて右手側)に入ります
エスカレーター手前に「奧斯丁夢想樂園」の案内看板があります
注意点
他のエリアに入ってしまうと、B1は地下駐車場になっていて遊び場には行けません
特に初めて訪れる場合は、必ずH&Mと無印良品が目印の東エリアを目指してください
行く前の注意点
- 靴下必須
- 保護者同伴必須
- 土日祝は混雑するため事前予約推奨
- マスク不要
実際に行って感じたこと
私の感想としては、
- 小学生でも十分遊べる
- 男の子も女の子もどちらも楽しめるエリア充実している
- 汽車は絶対乗せてあげたい
- チケットはネットで事前購入するのがお得!!現地は割高である。
まとめ
奧斯丁夢想樂園は、天気や季節に左右されずに遊べる理想的な親子スポット。
お得に楽しむなら、KLOOK・KKDAYの事前予約を活用しましょう。
