~台式×洋風のいいとこ取り♪地元民に愛されるボリューム満点ブランチ~
☀️はじめに:台湾の朝は「早餐」から!
台湾の朝といえば「早餐(ザオツァン)」文化。
屋台からチェーン店まで、台湾では朝ごはんを外で食べる人がとても多いです。
その中でも人気なのが、南部・高雄発の朝食チェーン【元氣早午餐輕食(Yuangi Breakfast)】。
今回は、台湾で暮らす日本人ママ目線で、
実際に訪れた「元氣早午餐輕食」の魅力をたっぷり紹介します。
🥪元氣早午餐輕食とは?
元氣早午餐輕食は、台湾全土に展開する人気の朝食&ブランチチェーン。
高雄発祥で、現在は台南・屏東・台北などにも店舗があります。

看板メニューは、**台式の蛋餅(ダンピン)や吐司(トースト)**と、
洋風のバーガーやブランチプレートを組み合わせた「いいとこ取りスタイル」。
明るいオレンジの看板が目印で、
朝7時前後から営業している店舗が多く、地元の人たちで朝から大にぎわいです。
🍳メニュー紹介:台式×洋風のバランスが最高!
| カテゴリー | 代表メニュー | 特徴 |
|---|---|---|
| 🥯トースト&サンド | ハムチーズ吐司、香雞吐司 | 定番人気!朝の定番メニュー |
| 🌯蛋餅(台湾風クレープ) | 九層塔蛋餅、鮪魚蛋餅 | モチモチの生地がやみつきに |
| 🍔漢堡(ハンバーガー) | 辣卡脆雞堡、牛肉起司堡 | ジューシーで食べ応えあり! |
| 🥗輕食拼盤(ブランチプレート) | 元氣拼盤、燻雞沙拉 | 女性に人気の軽めランチ |
| ☕飲み物 | 鮮奶茶、豆漿、紅茶 | 台湾ならではのドリンクが勢ぞろい |

サラダのセットのプレートメニュー

子供がいる家庭には嬉しいバラエティープレート

シンプルなピザトーストもあるんです!!わずか60元!

台湾といえばこれ!ダンピンももちろんあります!!皮はもちもち

この紙に手書きでチェックして注文。中国語話せなくてもこれで注文できちゃいます!!
🏠店内の雰囲気
お店の雰囲気は、明るくて清潔感があり、カフェ風。
オープンキッチンの店舗も多く、
スタッフさんがその場でパンを焼いたり卵を焼いたりする様子が見られます。
座席はテーブル席が中心で、
子ども連れでも利用しやすいのがうれしいポイント。
店内飲食だけでなく、テイクアウト利用も多いです。
💰価格帯とボリューム感
台湾の物価から見ても、価格はとても良心的!
- トーストや蛋餅:40〜60元(約200〜300円)
- ハンバーガー系:70〜100元(約350〜500円)
- セットメニュー:100〜150元(約500〜750円)
ワンドリンク付きの「超值套餐(お得セット)」も人気。
朝からボリューム満点で、お腹いっぱいになります!
🧍♀️こんな人におすすめ!
- 台湾旅行中、ローカルな朝ごはんを楽しみたい人
- カフェ風の朝食が好きな人
- 子連れでゆっくり朝食をとりたい家族
- 台湾生活で「いつも同じ朝食に飽きた…」という在住者にも◎
Googleマップで「元氣早午餐輕食」と検索すると、
近くの店舗が一覧で出てきます。
🌸まとめ:台湾の朝を元氣にスタート!
元氣早午餐輕食は、
「台式の親しみ」と「洋風カフェのオシャレさ」を兼ね備えた、
まさに台湾の新定番ブランチスポット。
旅行中に立ち寄るのはもちろん、
高雄・台南など南部在住の方にもおすすめです。
朝からしっかり食べて、「元氣」いっぱいの一日をスタートしましょう✨


